大切 大事
						
				知識、資格、技術は人として大切なことですが、20代の人達の中には、
「別にそれらがなくても生きてゆけるでしょ」という人達がいますし、その
 父母たちにあたる4、50代の人達の中にも「別になくても何とかなるでしょ」
 という人達もいます。頑張ってなくても社会で生きてゆけるのも事実ですから、
 テスト100点取っても意味がない、試合に勝っても意味がない、英語が出来
 なくても優しい娘になって欲しいというのは、本当のことでしょう。しかし、
 勉強や運動を手を抜いてサボり、ズルをして適当にやる人が一人前になるのは
 難しいと思います。どうでもいいことを頑張って、頑張ってゆく中で、強さや
 優しさや思いやりが育つのです。出来る努力をしないで、どうして立派な大人に
 なれるのか。金メダル採ったやつにクズもいますし、東大生が立派な人間だとは
 言えませんが、バランスは大切です。バランスを取ることで社会に出る糸口を
 つかむことが出来るようになります。どうすれば人間は立派になれるのか
 毎朝、走ってゆく中で必ず生活に向かってゆける空気が出てきます。